
【材料】 1本分
御門米飴 大さじ1
卵 4個
しょうゆ 小さじ1
だし汁 大さじ3
【作り方】
①だし汁が温かいうちに、米飴を溶かして冷まします
②卵をボウルに割りいれ、混ぜる
③①にしょうゆを加えて混ぜ合わせる
④フライパンに薄く油をひき、数回に分けて流し入れて焼く。これを数回繰り返して出来上がり
【材料】 3~4人前
茄子・・・4本
合挽ミンチ・・・125g
生姜(みじん切り)・・・10g
鷹の爪・・・1本
塩・・・少々
炒め油・・・適量
水溶き片栗粉・・・適量
〈合わせ味噌〉
味噌・・・30g
酒・・・大さじ1
醤油・・・小さじ1
御門米飴・・・40g
水・・・80cc
【作り方】
合わせ調味料の素材を全て混ぜ合わせておく
①なすは半分に切り隠し包丁を入れながら斜めに4等分する
②フライパンに多めの油を敷き、①の茄子の皮面を下にして焼く
軽く塩をふり、両面焼けたら一旦取り出す
③同じフライパンに油を足し、生姜と鷹の爪を入れ香りが出るように炒める
合挽肉を入れほぐすように炒める
④合わせ味噌を③に加え軽く煮詰める
水溶き片栗粉で全体にとろみをつけて取り出しておいた茄子を戻し入れ、全体を混ぜ合わせて完成です
【材料】鶏モモ肉1枚分
鶏モモ肉・・・1枚
醤油・・・大さじ1.5
赤ワイン・・・60cc
塩・胡椒・・・適量
御門米飴・・・70g
炒め油・・・適量
【作り方】
♦肉の余分な脂を切り落とし、塩胡椒をしておく
♦赤ワイン、御門米飴、醤油を混ぜ合わせておく
①熱したフライパンに油をしき、モモ肉の皮面を下にしてじっくりと中火で焼く
②皮面にしっかりと焼き色が付いてきたらひっくり返し、合わせておいた調味料を回し入れて蒸し焼きにする
③全体に火が通ったら蓋を取り、煮汁を煮詰めて肉全体にからめて出来上がり