砂糖傳増尾商店本店は、安政元年の創業より、
今たいへん人気の「ならまち」で営業させていただいております。
本店では、当店名物の御門米飴、こだわった砂糖(和三盆、黒糖など)を取り揃えておりますので、
歴史深い町屋が並ぶ「ならまち」にお越しの際は、ぜひ当店にお立ち寄りください。
「砂糖傳増尾商店」店名の由来
安政元年、増尾傳次郎は現在の元興寺町に大和茶の店を開きました。
大和名産の茶の味を、少しでも多くの人々に知っていただきたいと、木津から船に積んで大阪や堺等へ卸に行くうち、戻り船が空で帰るのは勿体無いと、当時貴重品であった沖縄の黒糖、阿波の白下や和三盆を積んで帰って商うようになりました。
砂糖がまだ珍しい時代でしたので、誰言うことなく、「砂糖屋の傳次郎で砂糖傳だ」 と呼ばれ、可愛がって頂く様になりました。そこで安政5年に屋号も正式に「砂糖傳」と定めました。
奈良は社寺仏閣が多く、貴賓の訪れも多かったので、お菓子屋さんは腕を磨き研讚を重ねておられました。ですので良質の砂糖は大変喜ばれ、また一般消費者からも「砂糖傳」と可愛がって頂き、今日に至っております。
電車・バスでお越しの場合
JR奈良駅・近鉄奈良駅より、市内循環バスで15分。
北京終町または田中町で下車し徒歩2分です。
お車でお越しの場合
駐車場が2台分ございます。周辺道路が大変狭いので、お気をつけてお越しください。
- 本店所在地
- 〒630-8306
奈良県奈良市紀寺町670-1 MAP>>
- 電話番号
- 0742-26-3108
- FAX番号
- 0742-26-7524
- 営業日
- 当支店営業カレンダーによります。詳しくはお問い合わせ下さい。
- 営業時間
- 8:30~17:30
- 備考
- 砂糖・水飴・小麦粉・穀類などの業務用商品は、紀寺支店で取り扱っております。どうぞお気軽にお問合せください。
メールでのお問い合わせはこちら>>
電車・バスでお越しの場合
JR奈良駅・近鉄奈良駅より、市内循環バスで15分。紀寺町で下車し徒歩1分です。
お車でお越しの場合
駐車場がございます。お気をつけてお越しください。
- 安政元年(1854)
- 奈良元興寺において茶・炭の商売を営む
- 安政5年(1858)
- 屋号を砂糖傳と定め、砂糖の商売を始める
- 大正14年(1925)
- 合名会社 増尾商店へ改組
- 昭和14年(1939)
- 奈良砂糖合資会社(奈良市)を設立
- 昭和27年(1952)
- 合名会社 増尾商店と奈良砂糖合資会社を合併し、株式会社増尾商店(奈良市)を設立
- 昭和39年(1964)
- 株式会社増尾商店紀寺支店開設
- 昭和53年(1978)
- 伝統に則り株式会社増尾商店を株式会社砂糖傳増尾商店と社名を改める